雑記ブログ的な何か、あと筋トレとかミニマリズムとか

筋トレ、就活、ミニマルライススタイルを中心とした雑記ブログです

懸垂ができない!?チンニングで広い背中を作るための4ステップ

f:id:tharry:20190603191540j:plain

こんにちは!GYMでのトレーニングは、1時間と決めてトレーニングに集中するたかまるです。

 

今回は

  • 懸垂は何回もできない!
  • いつもラットプルダウンでトレーニングしている!
  • そもそも懸垂って必要?

といった方に向けて、懸垂(=チンニング)の紹介をします。

 

大胸筋にはベンチプレス、広背筋にはチンニング

と言われるほど、チンニングは広背筋に効果のある種目です。

 

しかし一方で、体重分の荷重のため、初心者には敬遠されがちな種目です。

 

そこでこの記事では、チンニングの紹介だけでなく、初心者がどのようにチンニングを取り入れてゆけばよいかも解説していきます。

  • チンニングのメリット、効果
  • 初心者がチンニングを始める際の4ステップ
    • 1.正しいフォームで、限界の回数を把握する
    • 2.ネガティブチンニングで広背筋を限界まで追い込む
    • 3.ラットプルダウンで補強
    • 4.その他の部位もバランスよく筋肉量アップ
  • 具体的な背中の日のトレーニングメニュー
  • 終わりに

 

続きを読む

【絶対合格】宅建の効率的勉強スケジュール、勉強方法

f:id:tharry:20190522163639j:plain

 

こんにちは!今日はアボカドとトマトの冷製パスタを作った、たたかよしです。 

 

今回は、不動産を扱うプロの資格である「宅地建物取引士」に関する記事です。

宅建を勉強したいけど
・何から勉強したらいいかわからない
・範囲が広くてキリがない
・もう時間がない

 こんな方に向けた、宅建を最速で攻略するための、効率的学習法の紹介です。

宅建は、合格率が15%と低めの国家試験です。しかし、しっかりと計画的な学習を続けることで、誰でも必ず合格できます。

今回の記事を参考に、令和元年の合格を狙ってがんばりましょう!

  • 宅建試験合格のための理想のスケジュール
  • 宅建試験勉強に必要な教材
  • 具体的な勉強方法 
  • 終わりに

 

続きを読む

筋トレの停滞・マンネリ打開策!合同トレーニングのススメ

f:id:tharry:20190508222905j:plain

こんにちは!初めて合同トレーニングを体験し、胸を追い込みすぎてバッキバキのたかよしです。

 

今回は、

「筋トレがマンネリ化してきた。」

「最近追い込めていない気がする。」

「最近トレーニングをサボりがちだ。」

といった方に向けた、合同トレーニングを紹介する記事です。

 

レーニングをしていると、

  • 毎回同じ重量を扱っている
  • メニューも毎回同じで、刺激になれてしまった
  • ぶっちゃけモチベーションが中だるみしてきた 

 

などとなりがちです。そこで、そんなときは、

「トレーニングパートナーとの合同トレーニング」

を試してみてください。

  • 合同トレーニングのメリット
    • 新しいメニューを取り入れられる。
    • 緊張感を持ってトレーニングできる
    • 限界に挑戦できる
    • 今後のモチベーションアップに繋がる
  • 具体的な合同トレーニングのやり方
    • 基本的にパートナーと同じメニューを行う
    • 相手のサポート、追い込みを重点的に行う
  • さっそく、トレーニングパートナーをつくろう
    • パートナーの選び方
    • パートナーの探し方
  • 終わりに
続きを読む

【筋トレ】初心者が筋トレを習慣化するために”やるべきこと”と”やめるべきこと”

f:id:tharry:20190420131536j:plain

こんにちは!

毎朝定時にジムに行くことで、顔見知りだらけになったたかよしです。

 

  • 筋トレ始めたけど、なかなか続けられない…
  • 忙しくてジムになかなかいけない…
  • そもそもジムが楽しくない

 

今回は、このような筋トレ初心者に向けた、筋トレを続ける方法、習慣化の方法を解説する記事です。

 

この記事を書いている私は、筋トレ歴3年、毎朝ジムに通う生活を一年以上続けています。そんな私が考える、ジム通いを無理なく習慣化するためにやるべきこととやめるべきことを解説します。

 

私は以前、こんなツイートをしました。

しかし、私はこれらの”やらないこと”のほうが重要だと考えています。

今回は、こちらを深掘りしていきます。

  • 筋トレ習慣化のためにやるべきこと4つ
    • 毎朝ジムに行く
    • 私服のトレーニングウェア化
    • 続けていることを共有する
    • ジムの近くに住む
  • やめるべきこと
  • 終わりに

 

続きを読む

就活におけるWEBテスト対策とオススメ参考書

f:id:tharry:20190419143229j:plain
こんにちは!

WEBテストが嫌いで嫌いでしょうがなかったたかよしです。

 

今回は、

WEBテストどう勉強すればいいかわからない」

 

という方に向けて、就職活動におけるWEBテスト対策を解説をしていきます。

私は、外資コンサル、国内大手ディベロッパーのWEBテストを通過しました。

  • 企業がWEBテストを実施する理由
  • WEBテスト対策ステップ
    • step1:テストの種類を把握して参考書を買う。
    • step2:解説や対策を読み込む
    • step3:それらを意識してときまくる
    • step4:同じ形式の企業にエントリーしまくる
  • 終わりに

 

続きを読む

【就職活動】短期インターンのメリットとその活用方法

f:id:tharry:20190417182018j:plain

こんにちは!

春になってアイスコーヒーが美味しくなってきましたね!

アイスコーヒーを飲みすぎて夜眠れないたかよしです。

 

今回は、

といった、学部3年生、修士1年制に向けて、短期インターンシップ参加のメリットと活用法を解説していきます。

 

この記事を書いている私自身も、8月から就職活動を始め、秋インターンに2回、冬インターンに1回参加しました。

 

続きを読む

円満なルームシェアには、「ルール決め」が重要です!

f:id:tharry:20190415202341j:plain

こんにちは!

学部生時代には4年間ルームシェアをして、大学生活をどっぷり楽しんだたかよしです。

 

今回は、ルームシェアしようと思うけど…

・何から始めたらいいかわからない?

・もめないで円満に続けるにはどうしたらいいの?

・お金の分担は?

 

といった方に向けた、ルームシェアをする際に最も重要な

「ルール決め」

について解説していきます。

 

私は、ルームシェアを4年間続け、進学を期に円満解散をしました。

そんな私の体験談も踏まえて、ルールについて解説していきたいと思います。

  • ルームシェアとは?シェアハウスとは別物です
  • ルームシェアで最も大切なことはルールづくりです
  • ルール作りのポイント
    • シェアを始める前にルールをつくる
    • 細かいところまで作り込む
    • 文章にして残す
  • 具体的なルール案
    • 人を呼ぶ際のルール
    • 掃除
    • 共用物、公共料金の負担
    • 解約
  • とはいえ、最も重要な大原則は、密なコミュニケーション
  • 終わりに

なお、まだルームシェアを検討中なんです…

という方には、ルームシェアの魅力をまとめたこちらの記事もおすすめです。

続きを読む